
BLOG
ブログ
2024年4月30日
ゴールデンウイークはどこから(^^♪
20代の頃、ゴールデンウイークは5連休で、ツーリングかドライブプランを立てて、連休前夜から独身寮を後に旅に出たものだ。
そのゴールデンウィーク(和製英語:Golden Week, GW)は、日本において毎年4月末から5月初めにかけて休日が続く期間のこと。 黄金週間ともいう。
元々は映画会社の大映が集客目的で作成した宣伝用語だとか。

【南紀・那智の滝】
小生の今年のGWは妻の郷里、南紀・新宮市へ。紀勢自動車道が伊勢市から熊野市まで伸長して随分とラクになった。

【南紀・橋杭岩】
R42号を串本町へ向かって駆けると左手に見えてくる橋杭岩。

【夕暮れの獅子岩にて】
熊野市の獅子岩は太平洋を見ているような(^^♪

【獅子岩・熊野市】
日本有数のマグロ漁港である南紀勝浦は、マグロを中心に海鮮料理の店が軒を連ねる。

【勝浦漁港のマグロ屋なら】

【勝浦漁港・いちりん】

【Webで調べて来たのか桂城が人気】
HARLEY-DAVIDSON亀戸は、5/2~5/6までGW休業とさせて頂きます。
