BLOG
ブログ

2011年4月30日

テレビもいろいろ!?

やはり昨日から、高速道路は下り線で渋滞が始ったようだ。渋滞にハマルのはつらいけれど、テレビから流れるいつもの「東名下り線、大和バス停付近より45㌔・・」のニュース。なんと“平和なシーン”だろうか。毎日映される被災地の悲惨なシーンをテレビで見るのはとてもつらい。そんな震災の後だけにいつもの連休のいとなみに安心する。

ハーレーダビッドソン亀戸のサービス工場を出入りする通路に、24時間監視記録機能の防犯カメラがこのGW前に装備。これまでも盗難事件はないものの留守中の「安心」につながる。(そのカメラ位置は秘密だけど!)dscn9866          【館内4シーンが撮影記録される】   

さて、こちらは“楽しいテレビのお話”だ。gacchiri-academy先日、民放テレビ局「TBS」から番組取材のため、我がハーレーダビッドソンオーナークラブ「東東京チャプター」の中から、“ある条件を満たすメンバー”を紹介して欲しいとの出演要請があった。小生なりに考えお二人へ連絡し快諾をいただいた。これから取材がはじまり「本編」はいつオンエアーされるのか?それがとっても楽しみです。そのことが分り次第、このブログでお伝えしたいと思ってます。ぜひご期待ください。img_3491-2

 

【東東京チャプターの最後尾を走る。アメリカ国旗バンダナの小生】

トップへ戻るボタン矢印
TOP