BLOG
ブログ
2015年2月13日
ハーレーとの出会いは下町・亀戸から!
ここ最近、外国人の方がハーレーダビッドソンをお求めになること少なくありません。日本語が話せる方も半分くらいいますが、半分は単語のやりとりで何とか意思疎通ができているような・・・おかげさまでご注文をいただけます。そんな外国人ハーレーオーナーも、日本のおもてなしはチャンと知っていて納車セレモニーでお渡しする記念写真にはとっても嬉しそうでした。
【今シーズンはツーリング先で会うかも】
車両販売から始まった出会い、日頃の点検整備やオイルやタイヤの消耗パーツの交換、そして車検など永いお付き合いが始まります。
ハーレーオーナーとして、キチンとディラーを利用されるメリットを外国の多くの方は心得ているように感じます。
ハーレーを購入するにあたり、アフターサービスを考えないのは、わたくしたち販売する立場からでも考えにくいもの。購入されお客として大手を振って行ける正規ディラーとの付きあいは、整備だけに限らずライダーとしての情報収集やツーリングイベントなど、とても大切だと思います。ハーレーダビッドソン亀戸は、お求めくださったオーナーさんのご期待にお応えできるよう【楽しみの場つくり】を提供して参ります。
【購入者限定の当店主催ツーリング】
購入したハーレーで、ディラー主催のツーリングを一緒に愉しむ、お客様同士がそこで出会い、分かち合う友好関係を創って行く、まさにハーレーワールドが広がりです。購入後の3年間は、特にディラーとの交流が深まります。ショールームへの来店から納車へ、そしてマスツーリングをご一緒に愉しみましょう。