BLOG
ブログ

2016年1月29日

大型2輪免許教習車は暖かく低い!?

親切な教習で評判の「平和橋自動車教習所」によれば、運転免許を取得するため、年間で、もっとも混み合うのは2月から3月までの60日間だと云う。4月からの就職など運転免許の必要になることや、社会人になったことから、学校や親からの拘束や規則から自由になったことと思われる。【ハーレーライダーデビューは教習所での試乗がキッカケでした」

しかし、現実の実技運転教習では冷え切った外気の中で、1時間のコース走行には指先が凍ったように痛く冷たい。そんな教習生のために、暖かく嬉しいグリップヒーター付の教習車が新投入されたのだ。
5段階調節で温度をコントロールできる。これなら真冬の教習も軽快な運転ができそうだ。


【グリップヒーター付の教習車】

バレリーナのようなつま先立ちは見るからに怖い…小柄な人にとっては、特にオートバイの足つきは大きな不安要素だ。カカトがべったり地面に着けなくとも、親指の根元が着くと安心感は高まる。通常モデルよりもさらに3cm低いローサスペンション仕様も平和橋自動車教習所ならではの初心者視点から生まれた教習車だ。

【3cm低いローサスペンション】


【ハーレー・ストリート750と同じくらい低いね~と稲葉店長】

☆4月3日(日)…平和橋自動車教習所に於いてハーレーダビッドソン試乗会を開催します。開催が迫って参りましたら試乗モデルや開催時間などご案内致します。ご期待ください。

トップへ戻るボタン矢印
TOP