BLOG
ブログ
2013年12月3日
息子への初心者レッスン!
【親子で乗り方レッスン】
ハーレーダビッドソン亀戸の主催すべてのツーリングイベントを終えた11月。残る課題はこの春に大型2輪免許を取ったばかり、小生の息子、次男のオートバイのライディングレッスンだ。ホントならオフロードバイクで河川敷の不整地を使って教えたいところだが、今どきそんなフィールドは亀戸近辺にない。ここはハーレーを3台用意して妻も交え家族でレッスンツーリングだ。
【午前中はバランスと視点を集中的に指導】
現在もだが、2輪教習所には路上実習がない。冷えたエンジンの暖気も、自らガソリン補給も、やった経験がない。つまりオートバイを道具と見立てて基本的な扱い方、またその目的やなぜ?を教えて行く。
乗る前のヘルメットの「あごヒモ締め」、ジャケットのファスナーなボタンを首元も締めることなど、走行し始めてからはできない。またそんな「あごヒモ」や「エリやスソのバタツキ」が気になって、集中力も低下し転倒や事故の誘発する原因をつくるのだ。2輪車の運転には乗る前の準備が防衛運転につながっていく。【亀戸着の夕方5時。すっかり夕暮だ】