BLOG
ブログ

2016年11月1日

秋の温泉BIGツーリングin信州・崖の湯へ…②

ハーレーダビッドソン亀戸が主催のツーリングは1月から10月まで年間6回。「秋の温泉BIGツーリング」は唯一の宿泊イベントだ。目的地探しは春から始まり東京を真ん中に、東日本側と西日本側を交互にプランしている。

今回は西側「信州・崖の湯」を目的地に38名がツーリング。また今回は2017年モデル「FLTRXS・ロードグライド」の試乗車がデビュー。ツーリング途中にチャプターメンバーに乗り換え、交替しながら試乗して貰った。


【八ヶ岳高原を駆け抜ける】

我等の東東京チャプターは1998年7月に創設。10名の出会いから18年目の今年、総数142名まで大きくなった。日帰りツーリングでは70名超での開催は珍しくなくなり、来る2017年には「100名ツーリング」を実現したいねと、役員会はマジになっております。


【霧ケ峰高原は7.5℃ソフトクリームを美味そうに】

東東京チャプターツーリングでの「レンジャーチーム/略Rチーム」は参加メンバーから編成されるが、その存在は誇りであり70名超のライダーを、片道200kmの及ぶコースを迷い子を一人造らずキチンと目的地までリードする。

彼らの肩からなびく「アメリカ・バンダナ」がRチームの証だ(^^♪


【亀戸のハーレー仲間はワインディングが巧い】

ハーレーは雄大に延びる真っ直ぐ道が最も似合うが、苦手と思われるコーナーリングが我がチャプターメンバーは巧くて、また楽しんでいる。霧ケ峰高原ビーナスラインや八ヶ岳山麓のワインディングでは、みんなキビキビとカッコいい!(^^)!


【若さ溢れる柳さんローライダーでエントリー】

2016年のチャプターツーリングは、ハーレーダビッドソン亀戸が主催のオフィスツーリングは完了。11月の「チャプターマイナーツーリングin駿河湾桜エビ」がラストへ。参加申し込みはHD亀戸にありますチャプターノートへ自書記名ください。

実年齢はともかく、若さとは心の持つようと行動によって他人から「若いですね~」と評価される。そんなお一人、柳さんはこの9月、新車のXL883Nアイアンを1ヶ月も経たず、またまた新車FXDL・ローライダーへランクアップした。そして、東東京チャプターへ入会へ。


【新車購入から初のチャプターツーリングへ】

今回の秋の温泉BIGツーリングへは、柳さんと並んで初参加だったコジマさん。9月に納車、新車慣らしも終わったばかりのファットボーイローSで快走。ワインディングの多かった今回のツーリングコースをアグレッシブに駆けた。


【全員安全運転で中央道を東京へ】

初日の集合は関越自動車道・三芳PAへ8時30分。信州・佐久平や女神湖など八ヶ岳高原を巡って崖の湯温泉へ泊り、翌日はビーナスラインを駆けて中央道・談合坂SAで解散。何よりも参加のチャプターメンバーとゲストの方と共に安全運転で二日間を楽しめたことが素晴らしかった。参加の皆様お疲れ様でした。

次回のオフィシャルは12月17日(土)望年会・チャプター総会で再会しましょう。

☆…なんとこのブログ投稿が2001回目となり2000回投稿を超えました!(^^)!。時々、江東区ではベスト3に入る視聴カウントが励みになります。いつもご覧いただき感謝を申し上げます。

トップへ戻るボタン矢印
TOP