BLOG
ブログ
2012年11月18日
秋晴れのバイク日和!
ハーレーダビッドソン亀戸は、お台場の「インポートバイクフェアーIn首都圏」の会場へ早朝より出店。快晴に下、近県より来場者が多くいらしていただきました。しかし、こんな秋晴れならイベントよりも、紅葉でも観に行きたいのが本音なのですけどね・・。【お台場のホテル日航のそば】
出展されたのはハーレーダビッドソンだけでなく、日本へ輸入されている「インポートバイク」のほとんどを見ることができた。小生でも、同じモーターサイクルといっても他銘柄とのデザインの違いに見入ってしまう。車体デザインはもちろんだが、細くいえばウインカーレンズやヘッドライトのひとつ一つに個性があって面白い。デザインがこれほど商品力を際立たせるのは、オートバイくらいではないだろうか。
750ccを超えるオートバイは、世界の何処でも完全なる趣味のモノ。我がニッポンのユーザーは世界一目が肥えている。インポートバイクには、“感性とステータス”が加わり、ブランド選択は更にシビアにより深くなっていく。
世に云われるマーケティング理論やセールストーク、昔からオートバイには通用しない。我らセールスも“モーターサイクルと風で遊ぶ”そんな感性が分ち合える体験がないと、単なる取次では共感されず“オートバイ乗り”の心をつかめない。【世界のバイクブランドが並ぶ会場】