BLOG
ブログ

2013年5月22日

週末は冨士ブルースカイヘブンへ!

【山中湖から冨士山】

1998年に始まった、ハーレーダビッドソンの祭典「冨士ブルースカイヘブン」は今年15回目を迎える。途中、冨士スピードウェイが改修工事となった年に一度、栃木県の「ツインリンク茂木」での開催を除いて、すべて「冨士スピードウェイ」で開催されている。【御殿場温泉会館の湯舟から】

振り返れば、BH開催の50%以上が降雨に悩まされ“レインヘブン”などと天気で揶揄された。きっと以前の主催者が傘下の関係者をイジメたりして、その涙となって“雨男”となったに違いない(^_-)。2009年以降、アメリカ本社からの代表者に交代、すっかり雨が遠のき天気に恵まれてきた。いよいよ今週も快晴のその名通り「冨士ブルースカイヘブン」になる(^^)/

多くの参加者は、遠路をハーレーに駆ってキャンプ用テントを積んでやって来る。とは云え、ツーリングの疲れを癒す温泉に浸ってのんびりしたいはず。おすすめは御殿場温泉会館だ。銭湯の壁絵ならぬ「ホンモノの冨士山」が浴槽の窓から見れる。

BH会場と同じ小山町には日帰り温泉「天恵」もある。また、山中湖周辺には「石割の湯」や「紅富士の湯」があり行き帰りに“ちょっと立ち寄り温泉”も楽しみたい。

☆・・・当店にてブルスカチケットをお求めの方、ぜひディラーテント村の「ハーレーダビッドソン亀戸」へお立ち寄りください。冷たいお飲物をご用意しております。また亀戸のハーレー仲間と分かち合えるベースキャンプをご案内しています。お気軽に問い合わせください。

トップへ戻るボタン矢印
TOP