BLOG
ブログ
2015年9月15日
阿蘇山噴火に遭遇!
経済産業省や国内2輪関係団体が開催する【バイクラブフォーラム】。その二輪車を日本国内で生産する地域に於いて、年に一回開催されてきた。今回は、3回目ホンダの熊本製作所の関係から熊本市での「バイクラブフォーラムin熊本」へ参席。
その翌日(9/14)、レンタカーで、雄大な阿蘇山をドライブ。これまで中学校の修学旅行、また20代の頃に一度、それ以来30年振り3度目の阿蘇でした。大観峰からの眺めを愉しんでいると・・・
【雄大な中岳と外輪山の大観峰からの眺め】
9時45分、大観峰へ着いたばかりの時、これまで見てきた阿蘇中岳の噴煙だった。
【生まれて初めて見る阿蘇山の噴火】
足もとからズズン~と地響きの後、噴火の音は遠く離れた大観峰からは聴こえないが、この噴火が大きいことは直ぐに判った。
【阿蘇の噴火に恐ろしさも感じるほど】
この後、テレビで報道されている通り、政府も動き出した。山麓から近い熊本空港への発着便に欠航が続き、小生の乗る午後7時40分の出発を心配したが、6時以降には噴火も収まり空港は再開。阿蘇の噴火を目の当たりにこれは感動でした。