BLOG
ブログ
2012年7月14日
がんばっぺ~いわき①!
福島県いわき市に「道の駅よつくら港」がある。国道6号沿いながら四倉漁港が同じ敷地にあり、目の前は海だ。東日本大震災により、この海岸にあった多くの漁業関連の建物や海産物工場は、あの津波に遭って全壊してしまった。9月はここへ応援ツーリングを計画している。【漁船やクルマなど被災した残骸はまだ山積み】
復旧に向けての歩みも、大工さんや建築資材がまだまだ不足している。懸命な努力によって「道の駅よつくら港」は、8月11日仮設ながらもオープンにこぎ着けた。この再興に弾みをつけるため、9月の我が東東京チャプター・オフィシャルツーリングは、ここへ行こうと決めた。
【福島の復興をハーレーを愉しみながら応援したい】
このことを首都圏のハーレーダビッドソンディラーにも呼びかけしてみた。すぐに返答が来た。予定ながらも各ディラーが主宰するHOGチャプターの賛同を頂き、当日はHDが500台に迫る勢いだ。9月9日(日)は「がんばっぺーいわき応援ツーリング」で走ろう。現在、ハーレーダビッドソン調布と当店にて、本番に向けて準備中である。このことを、いち早くブログで紹介したいと思った。イベント詳細は、後日このブログ「がんばっぺ~いわき②」や、当店のホームページよりご案内します。
【敷地内のベンチには屋根は流され柱とベンチが残る】