BLOG
ブログ
2012年1月21日
グルメもヘルシー志向へ!
お昼のビジネスランチは、ほぼ外食の小生。すっかり生活習慣病に侵食されたカラダを清めたいと思っている。慢性的な野菜不足や相反して過剰なカロリー。糖分を気にしながら飲むドリンク。レストランメニューのエネルギー値を視て注文するおろかさ。そんな日々でも旨さに負けて通う錦糸町の「タンメンしゃきしゃき」は、“野菜たっぷりだからカラダに善いかぁ~”と、食いしん坊の甘い妥協で、昨日のお昼も喰った。北風吹きぬける中、温まるタンメンこれがまた美味いんだな~!
【噂の旨いタンメン】
☆☆☆店名「タンメンしゃきしゃき」 墨田区錦糸3-3-3
このお店、すっかり「ハーレーダビッドソン亀戸」のお客さんにも知られ、「にほんブログ村」でもお馴染みだ。このタンメンにお店特製の“手作りラー油”をかけると“旨さと唐らさ”で、口の中がクワぁ~とっ占有される。その唐さは後頭部からジワリと汗が吹きだし熱くなる。冬のハーレー乗りに持って来いのホットスパイスだ。野菜が詰まった餃子がもちもちしてコレもまた旨い(450円)。タンメン&餃子で戴くと1000円とお値打ちになる。
カウンターのみの12席程度だが、14時くらいまでサラリーマンや中高年で混み合う。一杯700円でタップリな野菜と、やさしい昆布だしの利いた麺つゆは、ここだけのもの。この旨さ週1回は絶対に食べたくなる。
ところで「カロリー0」飲料がビールの売上を抜いたようだ。私感ながらアルコールで酔いたい訳でもなく、あのビールの味と、ノド越しが“公私を分ける”癒しのスタートになる。いろいろ試飲したが、この「サントリー・オールフリー」がベスト。小生、ヘルシー感もあって週2回の晩酌はこれに代わった。居酒屋さんにも置いて欲しいドリンクだ。