BLOG
ブログ
2011年10月25日
ハーレーに乗るなら・・!?
ハーレーダビッドソンは高い?マニアやベテラン向け?などと思い込んでいませんか?そんな既成概念を打ち破る、新モデルと先日22・23日晴海会場で開催された「ハーレー試乗会」には、“初めてハーレーに乗る”そんな「トライアル&チャレンジャー」の目立った2日間だった。 【天気に恵まれて試乗待ちも長蛇の列に】
大型2輪免許を取ったまま日数が経ち、バイクに乗る自信さえも失いそうな人のために設定した「ハーレースキルアップコーナー」も好評。 【ビギナーや女性に最適なXL系スポーツスター】
ハーレーダビッドソン亀戸では、これから乗って見ようと思っている方へ「店頭試乗」をおすすめしています。また車両をお求の方より初心者向けの「ニューオーナーツーリング」を開催。途中の休憩を利用して「車両取り回し」や「カーブの曲り方」のアドバイス。大勢で行くツーリングの楽しさを体感戴いています。これは東京でも「亀戸店だけのお得意様プログラム」です。
HOG・東東京チャプターへ入会すれば、年間を通してメンバだけのツーリングやイベントへお誘い。クルマ業界との違いは、ハーレーを単に耐久消費財のひとつではなく、前述のように購入後のアフターサービスは、メカニカルな点検や車検のサービスはもちろん、ツーリングなどで分かち合う「趣味としての集い」を、大切にすべきと考え提供しています。 【2010年秋のニューオーナーツーリングから】
ハーレーに乗るなら・・真夏の炎天下よりも、ちょっと寒いくらいが好く、長袖や皮パンツも爽やかにはけて、もしもの転倒でもそれらの装備でケガ防止に。何より快適な秋が丁度好い。ところで、この秋発売「2012年モデル」の価格がお求めやすくなったことご存じだったでしょうか?・・XL883Rが¥998000(かつては115万円) 【US仕様 XL883Nアイアン】
ハーレー購入に、関るどんなご相談(車庫に入るかな?など)も亀戸店へお気軽に!