BLOG
ブログ

2013年10月30日

ハーレーツアラーモデルが増殖チュ~!(^^)!

【大さんは6年乗ったダイナからロードキングへ】

ハーレーダビッドソン2014年モデルが、この10月5日に新発売されてほぼ1ヶ月を経過しました。「亀戸のハーレー乗り」いわゆる「HOG東東京チャプター」メンバー121名のうち、ハーレー上級クラスのツアラーモデルのオーナーさんが、55台となった。

【人気上昇中のFLHTKウルトラ】

ハーレーには、5つのカテゴリーがあり最軽量のXL系/スポーツスターファミリー(883cc~1203㏄)・ダイナファミリー(ツインカム96cv1584㏄)・ソフティルファミリー(ツインカム96cv-B1584cc)・VRC(水冷1250cc)・ツーリングファミリー(1698cc~1803cc)がある。最初の出会いのハーレーファミリーのどれを選択するかは、ライダーの好みや取回しが出来るかなど経験で選んでいることが多い。最初はXL系かダイナを選択して3年間を楽しみながら次ぎなるファミリーを考えよう。

【最上級車CVOモデルも多くなってきました】

ツアラーモデルやソフティルをより高級仕立て、つまりグレードアップした特別仕様の限定車が「CVO」だ。お値段もそれなりに高くなるが、量産モデルとは格段に違う高級パーツのゼイタクな装備には誰もが唸る。

【HさんのロードキングCVO】

2014年新春ツーリング参加車には、ツアラーモデルの増加が目立ってくる予感!(^^)!

2013年10月30日

ハーレーツアラーモデルが増殖チュ~!(^^)!

【大さんは6年乗ったダイナからロードキングへ】

ハーレーダビッドソン2014年モデルが、この10月5日に新発売されてほぼ1ヶ月を経過しました。「亀戸のハーレー乗り」いわゆる「HOG東東京チャプター」メンバー121名のうち、ハーレー上級クラスのツアラーモデルのオーナーさんが、55台となった。

【人気上昇中のFLHTKウルトラ】

ハーレーには、5つのカテゴリーがあり最軽量のXL系/スポーツスターファミリー(883cc~1203㏄)・ダイナファミリー(ツインカム96cv1584㏄)・ソフティルファミリー(ツインカム96cv-B1584cc)・VRC(水冷1250cc)・ツーリングファミリー(1698cc~1803cc)がある。最初の出会いのハーレーファミリーのどれを選択するかは、ライダーの好みや取回しが出来るかなど経験で選んでいることが多い。最初はXL系かダイナを選択して3年間を楽しみながら次ぎなるファミリーを考えよう。

【最上級車CVOモデルも多くなってきました】

ツアラーモデルやソフティルをより高級仕立て、つまりグレードアップした特別仕様の限定車が「CVO」だ。お値段もそれなりに高くなるが、量産モデルとは格段に違う高級パーツのゼイタクな装備には誰もが唸る。

【HさんのロードキングCVO】

2014年新春ツーリング参加車には、ツアラーモデルの増加が目立ってくる予感!(^^)!

トップへ戻るボタン矢印
TOP