BLOG
ブログ

2016年9月10日

ハーレーライフはアフターサービスが要!

お知らせ!
明日の「初秋グルメツーリングin那須高原」は催行します。

午後4時現在の天気予報では明日の東京、降水確率は50%となっていますが、午後からパラつくていどとの予報。(天気図では高気圧が列島へ張り出してきています)9/10・9/11の天気図は雨天はなく高気圧が張り出す。

目的地である、栃木県那須高原の降水確率は0%となっています。
但しレインウェアの用意をしておいてくださいね。

なお、当日の携帯への連絡はこちらまで⇒080-5071-8080

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
初めてのハーレーダビッドソン選びには、同じく大切なのはショップ選びです。現在、日本国内のハーレー正規ディラーは127社。首都圏一都六県には18社(東京都8社)が営業しています。

東京都内では、東エリアである墨田・江東・江戸川区を中心に販売とアフターサービスを担当しています。


【足回りの整備は重要な箇所】

特に中古車選びは、見た目が良くても「乗り始めたらトラブルが見つかった」などと、他店購入車両について問い合わせを戴くことがありますが、電話では不具合原因を指摘できません。

また改造車であったり旧式(1997年以前)の車両など、それまでの整備経過が不明な場合が多く、故障診断には多くの時間を要し、その技術料金も高額となり相談させて頂く作業になります。


【最新2017モデルの納車整備】

ハーレーダビッドソンには、世界各国でのアフターサービスで発生してきた技術知識を正規ディラーへ24時間Webに於いて配信。また新たな改善情報が送られて来ます。


【人気モデル・ファットボーイの車検整備】

料金が安いからと、ハーレーダビッドソンの技術知識の無いところへ整備依頼、その後トラブルを起こす事例は少なくありません。

毎日の作業から得る車両単位の傾向を当店サービスメカニックは熟知しています。ハーレーに相応しいノウハウを持っているのも、HD正規ディラーなのです。


【エキゾーストマフラーの締め付け点検】

メカニカルなアフターサービスだけに留まらず、当店にて車両購入、またサービス工場を日ごろからご利用の方へは、主催ツーリングへお誘いして走る機会と、ハーレーライダーとして共有する楽しみを分かち合いを提供しています。

トップへ戻るボタン矢印
TOP