BLOG
ブログ

2013年7月18日

ハーレー乗って愉しみ点検整備!

新車購入から3年間で車検満了、その後点検整備を施して継続車検を受けて2年間の使用が運輸支局から許可される。これは車検対象となる250cc以上のオートバイのすべて。

そもそもハーレーも、その他のオートバイメーカーも、生産段階からユーザーの手に渡ったあと「メンテナンスを施しながら使用する」ことを“前提として、造られたバイクたち”である。

ハーレーダビッドソンの鼓動感や独自の振動が個性である。それがゆえの車体へ周辺の電気系配線対応と点検は重要となってくる。在籍メカニックテクニシャンは、ハーレージャパンにおいて独自の整備研修プログラムを修了したプロたちである。

【小さなひずみや傷も見逃さない点検】

時として飛び込みで持ち込まれる他で求めたユーザーの、長期間、未整備と思われる使い放しな車両に、ひどい状態を視る。

【壊れたまま使用していると他の部位も壊れていく】

ハーレーダビッドソン亀戸では、ハーレー専門整備工場となっています。修理・整備のご相談、また遠方から転居などで整備にお困りの場合はお電話ください。都内のためスペースの関係上、車輛のお預かりが出来ません。お手数でも一度お電話にて入庫予約をお願いします。

【マシンも清く正しく美しく!ハーレーライダーらしさである】

トップへ戻るボタン矢印
TOP