BLOG
ブログ

2011年9月18日

今さら聴けない鉄馬うんちく・・①

ガス欠になっちゃうよぉ~・・と、ツーリングに行くと顔色を変え心配するハーレーオーナーは少なくない。そんな時「ここを押すと、ガソリン残量で走れるキロ数が表示されるよ」と、一緒にボタンを押す「KM r 365」と表示( 写真の事例は365㌔走行可能)。それを初めて見るかのような驚き顔。「便利機能」が最新型のハーレーに導入されている。それをオーナーさんは案外知らないまま乗っていること多々あり。 dscn0510                          【FLHR・ロードキングはここを押すと残燃料での可能走行距離が分る】 

この残量可能キロ数表示は、08年以降のツーリング系モデル。2010年以降のダイナ系・ソフティル系モデル全車に装備された。               dscn0513

【トリップメーターA&Bを上手く使えば走行プランが楽しい】

新車からの走行距離オドメーターをベースに、トリップA、トリップB、ガソリン残量キロ数、時刻、と押すたびに繰り返し表示。右下のエンジンチェックランプが一日中点灯してるなら問合せください。正常ならエンジン始動後、直ぐに消える。dscn0509                                          【この写真のオドメーターは3360㌔を表示している】

imgp0239【時刻を(写真は6:48)走行中には表示しておくと便利だ】

ハーレーオーナーとして“ちゃんと知っておきたい”。また電話などで受ける質問それらの内容から多いものや、オーナーとしても数年経ち解っていそうで知らない、まさに「今さら聴けない鉄馬うんちく」をシリーズでお伝えして行こうと思う。今日はその第1回うんちくセミナーですっ!

トップへ戻るボタン矢印
TOP