BLOG
ブログ
2016年3月3日
初めてのハーレー軽量級で決めました~(*^^)v
「べつに速く走りたい訳じゃないんですよ~トコトコと55kmくらいで流しているだけでキモチいい」
ハーレーダビッドソン・スポーツスターファミリーを選ぶ方に多い、このセリフ。それは初心者や2台目のバイクがハーレーという方に目立っています。
【XL1200X・フォーティエイト】
国産バイクの同じ排気量モデルと比較しても、ハーレーは小柄。例えば、900㏄クラスアメリカンタイプとXL883N・アイアンとの比較では、車重や車高もワンサイズXLが小さいようだ。
【亀戸のハーレー仲間・XLチーム】
ハーレーのエンジン特性からか、低中速のトルクが初心者にも扱いやすい。一気に高回転まで吹き上がるエンジンだと、その安心感やゆとりはやって来ない。ハーレーその始祖的な開発に「馬に乗った感覚」を乗り味として重要視したと聞いている。あの広大なアメリカ大陸から生まれたルーツが今も生き続けている。
【女性ハーレーオーナーが多いのもXLスポーツスター】
今年こそハーレーライダーを目指している方、ぜひハーレー亀戸から乗り出して欲しい。ハーレーを手にすれば嬉しい。HD亀戸なら、そこにみんなと駆ける愉しさも(*^^)v