BLOG
ブログ

2016年9月7日

恩師より秋の味覚に感謝!(^^)!


【秋の味覚の王者梨】

小生は、福岡県に生まれ育ち中学校卒業まで暮らした。その中学校の恩師である永田先生とは、今もお付き合いをさせて貰っている。前回は福岡の名酒を、今度はこんな立派な梨まで戴いた。

東京ゲートブリッジが開通した時、「初渡り亀戸のハーレーダビッドソン仲間」をこのブログで公開。その数日後、NHK、フジテレビ、テレビ朝日、TBSなど4局からチャプターとの走行シーンに同行取材を受ける。


【テレビ局取材のマイクがメンバーへ】

亀戸のハーレー仲間約40名が集い、4チームに分けて取材を受ける。翌日朝7時のNHKニュースに、小生が登場する。そのシーンを福岡の恩師は見ていたのだ。8時過ぎに電話をかけてきてくれた「東京でハーレーダビッドソンと云うからひょっとして野間君が出るかもと思ったら驚いた~」…!(^^)!

話はそれたが、梨や柿いちごにスイカは、小生の少年時代、郷里に多く点在する園や田畑にあり「くだもの宝庫」だった。そこからちょっと頂くモノでもあった。農家から田畑荒らしの苦情が来ると、恩師はいつも小生をジッと見るが、問い詰められなかった記憶がある。返ってそれがグサっと効いた。

あの頃の、美味しかった梨をしみじみと思い出しながら、今朝から妻と美味しくいただいた。
福岡は果物の産地としても有名であり、梨やぶどうは高級品にランクされているほどだ。10月の恩師との再会が今から楽しみです。

トップへ戻るボタン矢印
TOP