BLOG
ブログ
2016年9月8日
最新2017モデル・ローライダーSが亀戸へ!
ハーレーダビッドソン2017年モデルが、いよいよ横浜港へ上陸。
予約を戴いた車両から全国の正規ディラーへ配車が始った。待望の超人気モデル「FXDLS/ローライダーS」が入荷へ。
予約と商談の皆さまへいち早く連絡を差し上げ、愛車となるNEWモデルをご覧いただきました。
【中央区在住のS・I様の2台目はローライダSへ】
1台目のハーレーダビッドソンFXDBをご購入くださったのは2006年6月。あれから丁度10年、2台目へ。同じハーレーライダーでもいろんな楽しみ方があるもの。
チャプターへ入会して亀戸のハーレー仲間と交流を楽しんだり、またプライベートサークルで少人数で楽しむことも。カタチはともかく、ハーレーオーナーは集っている方が走行距離は伸びている。
【HDでは最大1800㏄/110cviを搭載のFXDLS】
Vツインエンジンのシリンダーヘッドに「110」の刻印。ハーレーダビッドソン市販車では、最大排気量1800㏄/110キュービックインチを搭載する。
【路面追従性が大きく向上したNEWサスペンション】
ハーレーダビッドソンはフロンフェンダーな車体を構成する多くの部品は鉄鋼製だ。車体重量はその分大きくなるが、大地にしっかりとグリップする走行フィーリングは、アメリカで培った114年間のオートバイメーカーとしてのポリシーであり感性である。
FXDLSに装着されたリアサスペンションは、路面追従性の向上と共に、これまで以上のハイペースな走行に応える。
【中指のタッチだけで効きそうなフロントWディスクブレーキ】
オートバイのライディングには3つの基本運動を意識したい。「走る・曲がる・停まる」の3機能だ。
このうち最も操作が難しいのは何であるかご存知だろうか?
ブレーキキングである。つまり「停まる」ことをスキルアップできれば上達は早い。
【ブラックアウトされたNEWエンジン】
【ハイレスポンスな走りに応えるFXDLS】