BLOG
ブログ
2016年7月31日
真夏のハーレー納車セレモニー(*^^)v
亀戸のハーレー仲間の走行距離、ここ最近グッと延びています。この日、納車の江戸川区の山下さんは5年間で98000kmの走行。
今回も、それまでの愛車と同様ランクのハーレーダビッドソン最上級モデル「FLHXSE/CVOへ。
【山下さんは東東京チャプター・ロードキャプテン】
走行距離が伸びるハーレーライダーの特徴として、マシンへの愛着と安全走行ためのメンテナンスは、キチンと当店サービス工場・専任メカニックへ点検整備はお任せいただいている。
エンジンオイル交換も5000km毎と定期的に実行。まさに、ハーレーオーナーの相応しく愛馬へも気配りが日常的になされている。
【田中さんも東東京チャプターメンバー】
ヘリティジクラシック/FLSTCを、2015年3月から1年4ヶ月愛用された田中さん、念願だったウルトラオーナーへ。次回の東東京チャプターツーリングでは、チャプターメンバーの皆さまへお披露目されることでしょう。
【ツーリングを共にする仲間もお祝いへ】
東東京チャプターメンバーは、7/31現在137名が在籍。日本では最大級を誇るハーレーオーナーズグループだ。
ハーレーを所有して、愉しむスタイルに共通の価値観と、速く走る人、ゆったりと走る人、その走行スタイルが似たメンバー同士が1年間の4シーズンを経て自然に集い仲良くなっていく。
真冬であろうと、日帰りツーリングで片道500kmを超えようと駆けるメンバーが増えたような(*^^)v・・・ハーレーオーナーだからこその世界がそこにあります。
【新車の取り扱いをしっかり把握】
ハーレーから、またハーレーへ乗り換えてくださっていただいたお客様への感謝とともに、ご購入のハーレーダビッドソンを通して楽しみを分かち合う機会を創って行きたいと思っています。
◇ 夏季休業の案内 8月12日(金)~17日(水)まで、ショールーム・サービス工場共にお休みを頂きます。