BLOG
ブログ
2012年7月10日
いにしえの輝きを観た西願寺!
ちば・房総半島へは、ハーレーダビッドソンへ乗り始めたばかりの初心者を引率して、年間3回春・夏・秋に「ニューオーナーツーリング」を開催している。その初心向けのなだらかなコースの途中、沿道に見る旧さの中にも素通りさせない“輝くような趣”があるお寺があり、ずっと気になっていて休日に訪ねた。なんとそれは国重要文化財だった。【西願寺阿弥陀堂附厨子】
房総半島には、いくつかの美観の優れたお堂や、崖の上に建築された「やぐら形」のお寺など伝統的建物を多く見る。
いつも走り慣れた道ながら、こんな素晴らしいものに出会うとみんなは知っていても、小生の中では輝いて見える。
所在地:市原市平蔵1360(国道297号沿い)【房総半島に道は空いていて走りやすい】