BLOG
ブログ

2011年8月9日

それぞれの夏休み!

早い方は、先週末の6日/土曜日から夏休みをとっている。ハーレーダビッドソン亀戸からお届けしたハーレーオーナーたちより、この夏休みを利用し、ツーリング先のシーンが添付された楽しいメールが届いている。         dscn0091【夏休みこそロングツーリングに行きたい】

当店のブログ「亀戸気質」をご覧頂いて、JR東海のCFではないが“そうだ・・北海道へ行こう”と思った方もいらっしゃって、すでに6名の方が「ANAスカイツーリング」や「フェリー」を使って、“北の大地を愛車ハーレーで”走っている。1008291400

北海道ツーリング感動のステージ・知床峠

気の合う仲間と行くツーリングは最高に楽しい。しかし、北海道は連泊となり走行距離も延びる。バイクライダー経験やテクニックにおいて“同じくらいのレベル”で行くのがベストだ。ホテルや旅館などを利用するにしても4名~5名のグループなら当日予約も取れやすい。仲間全員が当日のツーリングコースを把握しておくことがカナメで、一日300㌔を目安に走りたい。dscf1039 【道東の絶景・中標津町「北19号」はライダー街道だ

ちょっと古いキャッチコピーだけれど「ライダーなら北海道へ」を、今なら「ハーレーで行く北の大地」だろうか。5日間のツーリング(全日空・9月便)なら、バイク共に往復86000円からプランできる。大洗港からのフェリーなら、こちらも往復45000円で北海道へ!

トップへ戻るボタン矢印
TOP