BLOG
ブログ

2011年7月21日

今日は土用の丑の日!

今日はうなぎの日、どうして「土用の丑の日」なのかここでは省くとして、とにかく小生がこれまで頂いた中で“安くて美味しいうなぎ”のお店のひとつ、成田市郊外にある庶民的な「うなぎのい志ばし」を紹介したい。

じつは、「うな丼」にしても、「うな重」にしても“カツ丼”と同様、どの店もそこそこの味を出していて変わり映えはしないと思っていた。さらに関西風と関東風では食感も異なり、幼いころから馴染んだ「うなぎの蒲焼き」が人それぞれに美味いものになっている。地域の焼き方やお店の味付けで“美味いが微妙に違う”のだ。小生は、さばいて直ぐに炭火でタレを漬けながら焼き上げる、ちょっと歯ごたえのある皮と“蒸さない”関西風が好きだ。

この「い志ばしのうなぎ」は関東にして関西風。九州生まれの小生も関西風が馴染み。そんな訳で、わざわざ亀戸からハーレーに乗って食べに行くこともたびたび。ただし、ちょっとの行列と小さく狭い食堂は接待には不向きだが。640x640_3905451                             

【特上うな重でも1890円とお安い】★★★うなぎの「い志ばし」0476-26-9374   千葉県成田市船形910-1

トップへ戻るボタン矢印
TOP