BLOG
ブログ

2016年8月21日

北の国のグルメとの出会い(*^^)v…④

北海道ツーリングでの最高の楽しみは、なんと云っても海鮮グルメだろうか。
新鮮な海産物を、素材そのものの美味さを味わえる。ランチといい、ディナーといいその自然の味覚をいただくだいご味は、北の大地ならではだ。


【北海たこ・ホタテ貝・貝ひも・赤エビ】

同じハーレー正規ディラーであり、また食いしん坊友達でもあるハーレーダビッドソン帯広から「魚千」を紹介してもらい訪ねた。
8月13日は、道内最大級と呼ばれる帯広市花火大会もあって21時以降は予約で満席という。8時半に入店し、込み合う前にしっかり注文。旨い店は地元民に聞け!ですね。


【旭岳温泉・湧駒荘のマグロ】

温泉旅館に泊まって、イイ湯に浸って湯上りの生ビールと美味しい料理が、何よりの幸せが感じる時だ。このために働いているんだと納得する瞬間でもある。


【旭岳温泉・湧駒荘の昆布蒸しアワビ】

お膳に運ばれて来たとき、メロンパン?と思ったその形状。その白いところは塩だった。それをはがして行くと利尻昆布で巻いているアワビが。昆布をめくったら(*^^)v  これをフォークとナイフでステーキみたいにカットしながら頬張った!(^^)!


【夕張メロンスープ】

北海道のメロンはオレンジ色の果肉が多い。代表なのが夕張メロンだろう。湧駒荘でいただいたこのメロンスープは冷されてのど越しも爽やかに、メロン皮のギリギリまでスプーンを駆使、すっかり食べつくした!(^^)!


【青い池を水鳥が気持ちよさそうに】

北海道ツーリングは道央から道東へ。その⑤に続く。

【大雪山旭岳にて】

トップへ戻るボタン矢印
TOP