BLOG
ブログ

2011年10月4日

秋晴れの富士山麓で!

最高の秋晴れの下、富士山頂も鮮やかに見えるなか「ビューエルオーナーズミーティング・ファイナル」を10月2日()山梨県富士吉田市「道の駅・ふじよしだ」にて開催。1997年から始まり15年続いたミーティングもラストとなった。最終回を惜しみ関東地区のビューエルオーナーが駆ってきた「BUELL」は276台に達した。dscn9760                           

【ラストでも笑顔のビューエルオーナーたち】

BUELL」はHDJが輸入し、全国の正規ディラーを通して販売した1996年から2010年まで、決して多くはない販売数だが、「BUELL」がどの銘柄とも異なる面白さを持っていることをオーナーたちは知っている。dscn9753               06年以降、ブランドの知名度も上がり、ジワリと人気も上昇してきた状況での「BUELL社」の生産終了は、わたしたち正規ディラーとしても残念でならない。会場には歴代の「BUELL」やカスタムビューエルの展示コーナーを開設。また連れ立ってやってきた友人など、他銘柄マシンを含めると「道の駅」には400台を超えるモーターサイクルで満車状態。  dscn9744                 道の駅にある「レストランふじやま」が用意した300人分の予約ランチは、ビュエラー達で残席ひとつない満席。またスペアリブ付ランチを食べながらビューエル談義に華やいだ。               dscn9746

【美味しいランチに大喜び】

遠くは栃木県や群馬県、また茨城県など多くのビュエラーがやってきた。dscn97621

 

【お礼】     この「ビューエルオーナーズミーティング・ファイナル」へご協賛くださいました岡田商事さん、ブリジストンタイヤさん、えい出版さん、誠にありがとうございました。また協同主催者として「ブルドック・イレブン」へ参画戴いたディラー(敬称略)、栃木県/バイクヤ鈴木、群馬県/ヤナセオート、埼玉県/セントラルモータース、ビッグバイクワールド蜂須、茨城県/HDレインボー、千葉県/HD成田、東京都/HD亀戸、HD調布、ライダースランドヨーヨー、フリーダムナナHD、コクボモータース、神奈川県/丸冨オート販売、ユーメディア、山梨県/HD甲府の皆さま、開催へのご支援とお客様の引率、会場設営のご協力誠にありがとうございした。

ブルドック・イレブン代表世話人 HD亀戸 野間健児

★追伸 今回の模様は、プロカメラマン「オレンジワークス」さんの撮影スナップがアップされています。http://www.r-pl.jp/をご覧いただき、お気に入りのものがあれば購入いただけます。

トップへ戻るボタン矢印
TOP