BLOG
ブログ

2012年6月27日

雲海を観に行こう!

初めて雲海を見たのはもう40年位前だろうか。九州へツーリング、草原の真ん中を駆け抜ける「やまなみハイウェイ」を一路向かったの阿蘇山。そこで見たのは天空の海だった。雲海を阿蘇山から見下ろすと、そのまま向うの山へ歩いて行けそうな気がした。青い空と山の頂き、大河の如くゆるやかに流れる雲が織り成す壮大な眺望。時間の経過を忘れさせた。【九州・阿蘇山の雲海】

このところの旅行会社の広告を見ていると、“雲海の朝陽や夕陽を見る”など、自然の一瞬を愉しむツアープランが少なくない。先日も、北海道・トマムの雲海を新聞が報じていた。昨年初めて知ったトマムの雲海。今夏のにぎわいはもの凄いらしい。【北海道・トマムリゾート雲海テラスからの眺望】

2011年の夏、ここトマムへ我がハーレーダビッドソン亀戸のハーレーオーナー3名が、北海道ツーリングの途中に立ち寄り、その絶景に感動したと熱いみやげ話を聞いた。【北海道・美幌峠からクッチャロ湖にかかる雲】

都会では見ることの出来ない“モノ”ではなく“トキ”を観る。それも人の手では創れない大自然のありのままの一瞬に感動させられてしまう。まさに旅の原点だ。

【新潟県・松代の雲海】

雲海は朝方に多く見れる。あなたもちょっと早起きして雲海を見に行ってみては。見たあとにひょっとして“運開”のきっかけになるかも・・・(^_-)

【雲海への旅・ハーレーダビッドソンなら風が導いてくれるはずだ】

トップへ戻るボタン矢印
TOP